みんなの観光協会は、日本全国の観光・まちおこしの仕掛けを紹介するサイトです。
HOME>2000kmの距離で結ばれた、北と南の月夜マラソン
2000kmの距離で結ばれた、北と南の月夜マラソン
- 2016.02.06
- CATEGORY_イベント
- AREA_北海道
全体の7~8割をブナ林が占める原生林豊富な北海道の奥尻島。そんな奥尻島で第3回目をむかえた「ムーンライトマラソン」が開催されました。この取り組みは、今から22年前に沖縄県の伊平屋島(いへや)で始まり、今から3年前に協定を結び奥尻島でも開催されたそうです。
夕刻からスタートし、陽が落ちると月夜をたよりにゴールを目指すコンセプト。伊平屋島の同マラソンのように変化する月灯り、月夜を楽しむのはもちろん、イカ釣り漁船の漁火を眺められるのも奥尻島ならでは。「奥尻らくし」をテーマにした、あわび等の島特産をふるまったり、ステージイベントが楽しめる後夜祭や前夜祭も見どころです。
約2,000キロ離れた、沖縄と北海道のムーンライトマラソン。夏(例年6月開催)は奥尻島で、秋は(例年10月開催)は伊平屋で、2つの月夜を楽しんでみるのはいかがでしょうか?
奥尻島観光協会
http://unimaru.com/

奥尻ならではの多彩なステージプログラムも
- 北海道
- 青森県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 岐阜県
- 愛知県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県